整体効果だ。
血流がよくなるという事は当然脳も活性化する。
若い頃、ボーっと仕事をしていてミスをした経験がある。
上司に「馬鹿!」と怒鳴られた。
「お前には、緊張感ってものがないのか!」
「俺は、馬鹿じゃない!」とは言えないのが普通だ。
逆に今、部下がミスしたら、「馬鹿!」という前に「整体でも行ってくればどうだい」といってやれるか?
結構、これも難しい。
お互い、疲れは自分で取るしかない。それが「セルフコントロール」。
お互い気持ちよく働きたい。

もうひとつ。
整体を定期的にするようになって「風邪」をひきづらくなった。
どうも血流改善は「免疫力」もUPするようだ。
今、「予防医学」という考え方が隆盛をむかえようとしている。
自分を知っていれば、病気の知識がなくても予防しやすくなる。
「免疫分析研究センター株式会社」という会社が岡山の津山市にある。
この会社は、20CCの血液から、自分にとってどんなサプリメントがガンに対する免疫力を一番高めるのかということがわかるという検査ができる。
このほど、この会社が「CLUB HEALTH SUPPORT」という会員組織を創設した。
予防に重点を置いた会員制健康管理サービス「CLUB HEALTH SUPPORT」の会員募集説明会を2006年6月8日(木)に開催する。
ご興味のある方は、無料ですので、是非ご参加下さい。
場所:品川プリンスホテル 新館28F 苗場(定員200名、参加無料)
協賛:板倉弘重先生(品川イーストワンメディカルクリニック理事長)
加藤士郎先生(獨協医科大学心血管・肺内科講師、宇都宮東病院 副院長)
亀井眞樹先生(代々木公園診療所院長)
日本植生株式会社
ビジネスも健康も本質は同じだ。
「己を知り、敵を知れば、百戦危うからず」

「ダイヤモンドビジョナリー」では、上記、加藤先生、亀井先生に「健康コーナー」を担当していただく予定です。