ゲストスピーカーに日本マイクロソフト株式会社の執行役・佐々木 順子様をお招きし
人材の多様性・リーダーシップの有り方を実例から学ぶ、今回のセミナーです。
『賢明なチームをつくるには多様性が必要』
【日程】2013年3月28日(木) 13:30〜16:45
【詳細】http://krs.softbrain.co.jp/c?c=8536&m=43467&v=b53726d5
++++++++++++++++++++++++++++**
ダイバーシティー!
通常は“女性の活用”と大きく誤解されているように思う。
年齢、性別、所属部署など、属性の違う多様な個人を受け入れながら、健全な議論を重ねる。
多様性のある議論はイノベーションを起こし、新たな顧客を創造することに繋がる。
今後の日本企業の生き残りの一つの鍵が人材の「多様性」だろうと確信している。
今回、ゲストスピーカーとして
『日本マイクロソフト株式会社 執行役 カスタマーサービス&サポートゼネラルマネージャー
佐々木 順子』様をお招きいたしました。
なぜならば、佐々木さんは、数々の失敗も経験なさっているからです。
最初にマネージャーになった際、チームメンバーから信任が得られず、
マネージャーを下りなければならなかったとお聞きしております。
そんなご経歴も含め、
佐々木様には「 『賢明なチームをつくるには多様性が必要』
〜実例から学ぶ人材の多様性、リーダーシップの有り方〜」
をテーマにご講演いただきます。
貴重な本講演をお見逃しなく、ご参加ください。
【お申込方法】下記URLからお申込みください。
▼2013年3月28日(木) 13:30〜16:45▼
http://krs.softbrain.co.jp/c?c=8536&m=43467&v=b53726d5
私も第二部で話すことになってますが、佐々木さんとの対談がいいなと思ってます。
私の中身は、変更するかもしれませんので、それも楽しみにしていてください!